びっくり水でドキドキハラハラ。。。
うどんなんかを茹でるときびっくり水(差し水?)ってしますよね。
あれドキドキハラハラするのって私だけ??

ブワーーーーっっっっって吹きこぼれそうになるから水足してると
だんだんお鍋の中の水の量が多くなってきて





ブワーーーーっっっっっ
ジャーっ
ブワーーーーっっっっっ
ジャーっ
キッチンタイマーとお鍋のお湯の量とドキドキハラハラして見てるんですが。





なんか間違ってるんでしょうね。。。。きっと。

あれドキドキハラハラするのって私だけ??


ブワーーーーっっっっって吹きこぼれそうになるから水足してると
だんだんお鍋の中の水の量が多くなってきて






ブワーーーーっっっっっ
ジャーっ
ブワーーーーっっっっっ
ジャーっ
キッチンタイマーとお鍋のお湯の量とドキドキハラハラして見てるんですが。






なんか間違ってるんでしょうね。。。。きっと。

| 固定リンク
コメント
★Tenちゃん★カタカタってなにぃぃぃぃぃぃぃぃぃ???(T_T)
投稿: MAGU-MAGU | 2007年1月16日 (火) 09時10分
カタカタ入れないんですか??カタカタ入れて煮ると、びっくり水しなくっても吹きこぼれないですよ〜(^^)世の中便利になりました(^^)
投稿: Ten | 2007年1月16日 (火) 00時19分
★浜省★私もそんな感じ。。。。^^;ドキドキハラハラ。。。。。^^;
投稿: MAGU-MAGU | 2007年1月15日 (月) 20時34分
吹きこぼれそうになるギリギリの所で火を弱めてセーフとか、そんなアホな事何回も繰り返して1人で楽しんでますw
投稿: 浜省 | 2007年1月15日 (月) 20時26分
★マロピッピちゃん★じゃあそれまでの吹きこぼれそうになるのはどうやって阻止するのら????なんか盛り上がってくるやん。。。麺が。。。(T_T)
投稿: MAGU-MAGU | 2007年1月15日 (月) 19時05分
びっくり水入れる用意してるのにふきこぼしてしまうこと多いです(><)マグりんのようにじーっと見てるんだけどね、途中までは。なんか一瞬気がそれた間に噴いてしまって(><)びっくり水は茹で上がる前に一回だけだとマロピッピも思うー(^^;
投稿: マロピッピ | 2007年1月15日 (月) 17時18分
★いけないパパさん★えっっ?!でも何回もボワーーーーっってなるから水入れないと溢れそうになるんですけど????^^;ハテ。。。(?_?)
投稿: MAGU-MAGU | 2007年1月15日 (月) 17時13分
うん、多い!びっくりは一度だけ何度もしたら驚かなくなります(笑)私のつくる味噌汁も味噌が多すぎ→水→味噌・・・と鍋一杯になります。
投稿: いけないパパ | 2007年1月15日 (月) 16時56分
★けいにゃさん★ん???量が多いの???私???^^
投稿: MAGU-MAGU | 2007年1月15日 (月) 16時41分
★Tweetyさん★たてませんっっっっっ
投稿: MAGU-MAGU | 2007年1月15日 (月) 16時41分
★moonちゃん★だってえ。。。ぶわあああああああってなるで??(_)
投稿: MAGU-MAGU | 2007年1月15日 (月) 16時40分
そんなに足しちゃダメ!
投稿: けいにゃ | 2007年1月15日 (月) 11時52分
>ブワーーーーっっっっっ>ジャーっマグりんの場合にはブラーーーーっっっっっジャーっって音たてませんか。
投稿: Tweety | 2007年1月15日 (月) 10時48分
いやん かわいい そんなんでドキドキしてんの?ぶふふf
投稿: moonchild | 2007年1月15日 (月) 10時43分